はりねずみの独り言

おっさんの独り言です。

Twitterの事をゆるく書いてみようと思う。その2

イーロン・マスクについて書いてみようと思う。

ちなみに、女性にだらなしないイーロンマスクについては人としては好きではないのですが、経営者としてはちょっと違った見方をしています。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いって人もいますが、っていうかその方が普通なのですが。。。ちょっと変わったオッサンがなんか言ってるなぁくらいで見てもらえたらと思います。

 

数字の根拠ってなんだと思う?

To address extreme levels of data scraping & system manipulation, we’ve applied the following temporary limits:

- Verified accounts are limited to reading 6000 posts/day
- Unverified accounts to 600 posts/day
- New unverified accounts to 300/day

— Elon Musk (@elonmusk) July 1, 2023

極端なレベルのデータスクレイピングとシステム操作に対処するために、次の一時的な制限を適用しました。 - 認証済みアカウントは、1 日あたり 6,000 件の投稿を閲覧できるように制限されています - 未認証アカウントは 1 日あたり 600 投稿まで - 新しい未認証アカウントは 1 日あたり 300 件まで

もし、イーロンマスクでなくて小泉進次郎なら「ぼんやり数字が浮かんで来たんです。」もわかるのですが、スペースXをあそこまでにしたイーロンマスクがそんな理由で数字を出すはずがない。

という事は、会社勤めで管理職や経営に近いところで仕事している人なら、すぐにわかると思いますが、ボトムアップで上がってきた数字なんです。

もしかしたら実際にはもっと小さい数字、300とか400とかが出てきた所にイーロンマスクがユーザー離れを懸念して大きくしろって指示した結果の数字かもしれないです。

ここら辺は社内での駆け引きでよくある事です。

私たちエンジニアは安全マージンを確実に取ります。試算して600ギリいけると思っても、確証がないの低く報告します。責任取りたく無いですから。(笑)

技術系の優秀な経営者なら、それを踏まえて数字を載せて指示を出します。ある意味予定調和だったりするんです。

責任は経営者の俺が取るから!!って意味なのですが、取らない挙句に責任を押し付ける人もたまにいます(笑)

まぁ次からその経営者は信じないので、絶対に安全マージンを譲らないですけど。

エンジニアはプライドが高く繊細な人が多いです。

優秀なエンジニアって真面目で負けん気が強い人が多いです。自分が一番技術力がある!!そういうふうになりたいって欲が無いと成長しないですからね。

だからプライドは高いです。一方で打たれ弱い繊細な厄介な生き物だったりします。

特に優秀な技術者は(笑)

ですが私は図太いです。。。あれ?

 

もし今回イーロンマスクではなくてTwitter広報から出た情報だったらどうだったのか?

イーロンマスクでなくて、エンジニアに怒りの矛先が向かう可能性があります。

イーロンマスクが就任して大量解雇した時に「優秀なエンジニアはみんな辞めてったよね」とか「Twitterの事を理解している重要な人が辞めていった」とか根も葉もない話が飛び交っていたのですが、あの規模のサービスをそんな属人的に管理しているはずがないんです。

ですが、そういった根拠のない言葉は出ますし、もしそれが伝わればエンジニアを傷つけます。

当然、仕事のパフォーマンスに悪影響を与えます。

イーロンマスクから発表がないから、終わったのかわからないですが。。。

今回は無事に回収のミッションを終わらせたようです。

 

イーロンマスクが矢面に立ったおかげでエンジニアは仕事に集中できたのかも

自分的には、今回イーロン・マスクは自分の役割をきっちりまっとうできたと思ってるんじゃ無いかなって思っています。

 

というのも全てのヘイトが矢面に立ってくれたイーロンに向かいましたので、もし自分がイーロンマスクだったら、「してやったり、世間が思った通りの反応をしてくれた」って思います。。

エンジニアからしても無理は言っても、いざという時にこうやってちゃんと矢面に立って部下を守ってくれる上司ってありがたいですからね。

現場に全部押し付けて責任逃れする上司や営業の多いから尚の事ありがたく思います。(笑)

 

ちょっとした疑問

TwitterのようなSNSマーケティングプロダクト・マーケティング・ポートフェリオで言うところの金のなる木(成長率:低、占有率:高 ですので、新規の投資対象では無い状況です。

どちらかと言うと、利用人口減の衰退していく中でどのように延命するかが課題のプロダクトだったりします。

(普通は費用対効果が見合わないので、新規投資はしないプロダクトです。にもかかわらず新規サービスを立ち上げた会社がありましたね〜。メタバースでコケて2万人規模で解雇した会社なのですが、今後が楽しみだったりします。)

そんなプロダクトにイーロンマスクが力を入れてるのが不思議だったりします。

 

イーロンマスクにとって重要なスペースXやテスラと親和性が高いとは思えないですよね。

イーロンマスクはウクライナ戦争のはるか前からNASAがロシアのロケットエンジンに依存している状況を問題視していた程先見性は高い人なので、私如きが想像できる範疇では無いのかもしれないですが不思議です。